// all images //
2017/09/09 :: 環境整備作業 A
参加していただいた保護者の皆さん
!!$photo1!!
清掃道具を持ち、担当場所で作業に真剣です
!!$photo2!!
2017/09/09 :: 環境整備作業 B
皆さんの作業風景です。
!!$photo1!!
環境整備委員会の皆様と生徒の皆さん、そして保護者の方々、
環境整備作業にご協力ありがとうございました。
2017/06/26 :: 1年生保健集会(心の健康)
1年生保健集会が体育館アリーナにて行われました。
テーマは”なりたい自分になるために〜行動パターンが変われば自分がかわる〜”
アンケート結果をグラフ化し、プロジェクターにて説明。
!!$photo1!!
スクールカウンセラーの近藤直美先生のお話に皆さん傾聴していました。
!!$photo2!!
自分の行動パターンがどれに当てはまるか
!!$photo3!!
2017/06/26 :: 1年生保健集会(心の健康)
1年生保健集会が体育館アリーナにて行われました。
テーマは”なりたい自分になるために〜行動パターンが変われば自分がかわる〜”
アンケート結果をグラフ化し、プロジェクターにて説明。
!!$photo1!!
スクールカウンセラーの近藤直美先生のお話に皆さん傾聴していました。
!!$photo2!!
自分の行動パターンがどれに当てはまるか
!!$photo3!!
2017/06/26 :: 1年生保健集会(心の健康)
1年生保健集会が体育館アリーナにて行われました。
テーマは”なりたい自分になるために〜行動パターンが変われば自分がかわる〜”
アンケート結果をグラフ化し、プロジェクターにて説明。
!!$photo1!!
スクールカウンセラーの近藤直美先生のお話に皆さん傾聴していました。
!!$photo2!!
自分の行動パターンがどれに当てはまるか
!!$photo3!!
2017/06/26 :: 1年生保健集会(心の健康)
1年生保健集会が体育館アリーナにて行われました。
テーマは”なりたい自分になるために〜行動パターンが変われば自分がかわる〜”
アンケート結果をグラフ化し、プロジェクターにて説明。
!!$photo1!!
スクールカウンセラーの近藤直美先生のお話に皆さん傾聴していました。
!!$photo2!!
自分の行動パターンがどれに当てはまるか
!!$photo3!!
2017/06/26 :: 1年生保健集会(心の健康)
1年生保健集会が体育館アリーナにて行われました。
テーマは”なりたい自分になるために〜行動パターンが変われば自分がかわる〜”
アンケート結果をグラフ化し、プロジェクターにて説明。
!!$photo1!!
スクールカウンセラーの近藤直美先生のお話に皆さん傾聴していました。
!!$photo2!!
自分の行動パターンがどれに当てはまるか
!!$photo3!!
2017/06/26 :: 1年生保健集会(心の健康)
1年生保健集会が体育館アリーナにて行われました。
テーマは”なりたい自分になるために〜行動パターンが変われば自分がかわる〜”
アンケート結果をグラフ化し、プロジェクターにて説明。
!!$photo1!!
スクールカウンセラーの近藤直美先生のお話に皆さん傾聴していました。
!!$photo2!!
自分の行動パターンがどれに当てはまるか
!!$photo3!!
2017/06/26 ::
生徒達による演劇。感動しました。
!!$photo1!!
保護者の方々お忙しい中、ご参加頂きましてありがとうございました.
!!$photo2!!
2017/06/26 ::
生徒達による演劇。感動しました。
!!$photo1!!
保護者の方々お忙しい中、ご参加頂きましてありがとうございました.
!!$photo2!!
2017/06/08 :: 給食試食会・食育講話
給食試食会が開催されました。
普段子供たちの食べている給食が食べられるということで、
大勢の保護者の方々が参加されました。
!!$photo1!!
試食会のメニュー
会話を楽しみながら皆さん完食。とても美味しかったです。
!!$photo2!!
美味しく給食をいただいた後は、栄養教諭を迎え、食育講話が開催されました。
!!$photo3!!
中村委員長はじめとする保健厚生委員会の皆様、ありがとうございました。
2017/06/08 :: 給食試食会・食育講話
給食試食会が開催されました。
普段子供たちの食べている給食が食べられるということで、
大勢の保護者の方々が参加されました。
!!$photo1!!
試食会のメニュー
会話を楽しみながら皆さん完食。とても美味しかったです。
!!$photo2!!
美味しく給食をいただいた後は、栄養教諭を迎え、食育講話が開催されました。
!!$photo3!!
中村委員長はじめとする保健厚生委員会の皆様、ありがとうございました。
2017/06/08 :: 給食試食会・食育講話
給食試食会が開催されました。
普段子供たちの食べている給食が食べられるということで、
大勢の保護者の方々が参加されました。
!!$photo1!!
試食会のメニュー
会話を楽しみながら皆さん完食。とても美味しかったです。
!!$photo2!!
美味しく給食をいただいた後は、栄養教諭を迎え、食育講話が開催されました。
!!$photo3!!
中村委員長はじめとする保健厚生委員会の皆様、ありがとうございました。
2017/06/08 :: 給食試食会・食育講話
給食試食会が開催されました。
普段子供たちの食べている給食が食べられるということで、
大勢の保護者の方々が参加されました。
!!$photo1!!
試食会のメニュー
会話を楽しみながら皆さん完食。とても美味しかったです。
!!$photo2!!
美味しく給食をいただいた後は、栄養教諭を迎え、食育講話が開催されました。
!!$photo3!!
中村委員長はじめとする保健厚生委員会の皆様、ありがとうございました。
2017/06/08 :: 給食試食会・食育講話
給食試食会が開催されました。
普段子供たちの食べている給食が食べられるということで、
大勢の保護者の方々が参加されました。
!!$photo1!!
試食会のメニュー
会話を楽しみながら皆さん完食。とても美味しかったです。
!!$photo2!!
美味しく給食をいただいた後は、栄養教諭を迎え、食育講話が開催されました。
!!$photo3!!
中村委員長はじめとする保健厚生委員会の皆様、ありがとうございました。
2017/06/08 :: 給食試食会・食育講話
給食試食会が開催されました。
普段子供たちの食べている給食が食べられるということで、
大勢の保護者の方々が参加されました。
!!$photo1!!
試食会のメニュー
会話を楽しみながら皆さん完食。とても美味しかったです。
!!$photo2!!
美味しく給食をいただいた後は、栄養教諭を迎え、食育講話が開催されました。
!!$photo3!!
中村委員長はじめとする保健厚生委員会の皆様、ありがとうございました。
2017/06/03 :: 平坂中校区PTA連絡協議会ソフトバレーボール大会
ソフトバレーボール大会が平坂中学校 体育館 2階アリーナにて開催されました。
優勝トロフィー奪還に向けて、熱の入った応援と真剣な試合が行われました。
!!$photo2!!
仲間に熱い応援をする役員の皆さん。
!!$photo1!!
2017/06/03 :: 平坂中校区PTA連絡協議会ソフトバレーボール大会
ソフトバレーボール大会が平坂中学校 体育館 2階アリーナにて開催されました。
優勝トロフィー奪還に向けて、熱の入った応援と真剣な試合が行われました。
!!$photo2!!
仲間に熱い応援をする役員の皆さん。
!!$photo1!!
2017/06/03 ::
決勝戦です。気合十分!
!!$photo2!!
決勝戦の相手は中畑小PTAとの戦い、皆さんの応援のおかげで見事に勝利!
!!$photo1!!
近藤委員長はじめとする環境整備委員会の皆様、そしてボランティアの方々
ありがとうございました。
2017/06/03 ::
決勝戦です。気合十分!
!!$photo2!!
決勝戦の相手は中畑小PTAとの戦い、皆さんの応援のおかげで見事に勝利!
!!$photo1!!
近藤委員長はじめとする環境整備委員会の皆様、そしてボランティアの方々
ありがとうございました。
2017/04/29 :: 平成29年度 第1回実行委員会・代議員会
第1回実行委員会・代議員会が開催されました。
伊澤会長・丹羽校長のあいさつから始まり、
代議員会終了後には、学年学級委員会が開催されました。
代議員会協議内容は
・年間活動経過報告
・PTA総会の反省
・各委員会の活動について報告がありました。
代議員会終了後には、学年学級委員会が開催されました。
!!$photo1!!
2017/04/29 :: 平成29年度 PTA役員
PTA役員の皆さんです。
!!$photo1!!
back
close
+
pplog2 3.37
+