// category : 保健厚生委員会 all images //

2024/04/25 :: 令和6年 保健厚生委員会

令和6年度保健厚生委員会です。

!!$photo1!!

関連行事は給食試食会、学校保健委員会です。
男女交際、薬物乱用といったテーマで保健委員会を企画します。
保護者の皆様もぜひご参加ください!!
2024/04/25 :: 令和6年 文化委員会

令和6年度 文化委員会です。

!!$photo1!!

関連行事はPTAブログ更新、吉山だより、文化講演会です。
行事ごとの活き活きとした生徒たちの様子を写真に収めてまいります!
2024/02/06 :: 令和5年度 かち歩き@

1月25日から26日にかけて2年生のかち歩きが行われました。暖冬と呼ばれる中でのまさかの大雪による積雪の中の出発となりましたが、寒さに負けず元気に歩く子、必死に歩いている子と一様に頑張っていました!
PTA役員もお供させていただきましたが、やはり大人の方が大変でした。。。

!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
2024/02/06 :: 令和5年度 かち歩き@

1月25日から26日にかけて2年生のかち歩きが行われました。暖冬と呼ばれる中でのまさかの大雪による積雪の中の出発となりましたが、寒さに負けず元気に歩く子、必死に歩いている子と一様に頑張っていました!
PTA役員もお供させていただきましたが、やはり大人の方が大変でした。。。

!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
2024/02/06 :: 令和5年度 かち歩き@

1月25日から26日にかけて2年生のかち歩きが行われました。暖冬と呼ばれる中でのまさかの大雪による積雪の中の出発となりましたが、寒さに負けず元気に歩く子、必死に歩いている子と一様に頑張っていました!
PTA役員もお供させていただきましたが、やはり大人の方が大変でした。。。

!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
2023/10/22 :: 令和5年度 3年生保健集会

10月11日(水)に3年生保健集会「薬物乱用防止教室」がありました。
西尾市の中学生も薬物に手を出してしまったとのお話があり、非常に身近な物という事にショックを受けました。
3年生全員確りと話を聞き理解してくれたと思いますので、保護者としても確りと見守っていきたいと思います。

!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
2023/10/22 :: 令和5年度 3年生保健集会

10月11日(水)に3年生保健集会「薬物乱用防止教室」がありました。
西尾市の中学生も薬物に手を出してしまったとのお話があり、非常に身近な物という事にショックを受けました。
3年生全員確りと話を聞き理解してくれたと思いますので、保護者としても確りと見守っていきたいと思います。

!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
2023/10/22 :: 令和5年度 3年生保健集会

10月11日(水)に3年生保健集会「薬物乱用防止教室」がありました。
西尾市の中学生も薬物に手を出してしまったとのお話があり、非常に身近な物という事にショックを受けました。
3年生全員確りと話を聞き理解してくれたと思いますので、保護者としても確りと見守っていきたいと思います。

!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
2023/10/01 :: 令和5年度 2年生保健集会

9/27(水)に2年生の保健集会が行われました。
テーマは「性と男女交際」についてです。
心身共に成長している中学生にとってモラルを取り扱うテーマですが、皆さん確りと聴講しておりました。
保護者としても学校だけに任せるのではなく、各家庭でも子供に正しく教えられるようにしていきたいと思います。


!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
2023/10/01 :: 令和5年度 2年生保健集会

9/27(水)に2年生の保健集会が行われました。
テーマは「性と男女交際」についてです。
心身共に成長している中学生にとってモラルを取り扱うテーマですが、皆さん確りと聴講しておりました。
保護者としても学校だけに任せるのではなく、各家庭でも子供に正しく教えられるようにしていきたいと思います。


!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
2023/10/01 :: 令和5年度 2年生保健集会

9/27(水)に2年生の保健集会が行われました。
テーマは「性と男女交際」についてです。
心身共に成長している中学生にとってモラルを取り扱うテーマですが、皆さん確りと聴講しておりました。
保護者としても学校だけに任せるのではなく、各家庭でも子供に正しく教えられるようにしていきたいと思います。


!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
2023/06/24 :: 令和5年度 学校保健委員会 1年生保健集会

6月22日(木)に西尾市スクールカウンセラーの山口力様をお招きし、1年生学校保健集会「こころの健康」をテーマに講演をしていただきました。

!!$photo1!!

公演に先立ち、1年生の保険専門委員による”こころのアンケート”の発表が行われ、300人の前で”自分の好きなところはありますか?”など、1年生の意見を分かりやすく説明していました。

!!$photo2!!
!!$photo3!!

山口先生からは生徒たちの興味を引きやすいテーマを用いながら、スマホ依存やSNSでの友達との関係についてなどのお話をしていただき、子供たちも興味深く聞いておりました。
今後の学校生活はもとより、卒業後の人生においても非常に参考となるお話でした。
2023/06/24 :: 令和5年度 学校保健委員会 1年生保健集会

6月22日(木)に西尾市スクールカウンセラーの山口力様をお招きし、1年生学校保健集会「こころの健康」をテーマに講演をしていただきました。

!!$photo1!!

公演に先立ち、1年生の保険専門委員による”こころのアンケート”の発表が行われ、300人の前で”自分の好きなところはありますか?”など、1年生の意見を分かりやすく説明していました。

!!$photo2!!
!!$photo3!!

山口先生からは生徒たちの興味を引きやすいテーマを用いながら、スマホ依存やSNSでの友達との関係についてなどのお話をしていただき、子供たちも興味深く聞いておりました。
今後の学校生活はもとより、卒業後の人生においても非常に参考となるお話でした。
2023/06/24 :: 令和5年度 学校保健委員会 1年生保健集会

6月22日(木)に西尾市スクールカウンセラーの山口力様をお招きし、1年生学校保健集会「こころの健康」をテーマに講演をしていただきました。

!!$photo1!!

公演に先立ち、1年生の保険専門委員による”こころのアンケート”の発表が行われ、300人の前で”自分の好きなところはありますか?”など、1年生の意見を分かりやすく説明していました。

!!$photo2!!
!!$photo3!!

山口先生からは生徒たちの興味を引きやすいテーマを用いながら、スマホ依存やSNSでの友達との関係についてなどのお話をしていただき、子供たちも興味深く聞いておりました。
今後の学校生活はもとより、卒業後の人生においても非常に参考となるお話でした。
2023/06/12 :: 令和5年度 給食試食会・食育講話会

6月7日(水)に給食試食会・食育講話会が行われました。

給食人気No.1のイカフライのレモン煮です。

!!$photo3!!
!!$photo1!!
!!$photo2!!

多くの方にご参加いただき、徐々にコロナ前の楽しい給食に戻りつつありますね。
2023/06/12 :: 令和5年度 給食試食会・食育講話会

6月7日(水)に給食試食会・食育講話会が行われました。

給食人気No.1のイカフライのレモン煮です。

!!$photo3!!
!!$photo1!!
!!$photo2!!

多くの方にご参加いただき、徐々にコロナ前の楽しい給食に戻りつつありますね。
2023/06/12 :: 令和5年度 給食試食会・食育講話会

6月7日(水)に給食試食会・食育講話会が行われました。

給食人気No.1のイカフライのレモン煮です。

!!$photo3!!
!!$photo1!!
!!$photo2!!

多くの方にご参加いただき、徐々にコロナ前の楽しい給食に戻りつつありますね。
2023/04/22 :: 令和5年度 保健厚生委員会の紹介

令和5年度 保健厚生委員会の皆様です。

!!$photo1!!

関連行事は給食試食会、学校保健委員会です。
2022/12/05 :: 令和4年度 2年生保健集会
      12月5日(月)に2年生を対象とした保健集会がありました。"付き合う"をテーマとしたリアルなアンケート結果や市内での出産遺棄事件のお話などあり、『困った時には、信頼できる大人に相談してください』という講師の斉藤さんのまとめに対して、そういう大人にならなくてはと改めて思いました。

!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
2022/12/05 :: 令和4年度 2年生保健集会
      12月5日(月)に2年生を対象とした保健集会がありました。"付き合う"をテーマとしたリアルなアンケート結果や市内での出産遺棄事件のお話などあり、『困った時には、信頼できる大人に相談してください』という講師の斉藤さんのまとめに対して、そういう大人にならなくてはと改めて思いました。

!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
2022/12/05 :: 令和4年度 2年生保健集会
      12月5日(月)に2年生を対象とした保健集会がありました。"付き合う"をテーマとしたリアルなアンケート結果や市内での出産遺棄事件のお話などあり、『困った時には、信頼できる大人に相談してください』という講師の斉藤さんのまとめに対して、そういう大人にならなくてはと改めて思いました。

!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
2022/10/12 :: 令和4年度 3年生保健集会「薬物乱用防止」
   10月12日(水)に3年生を対象とした保健集会があり、PTAとして聴講させていただきました。
薬物を身近な物にさせないよう、保護者・地域の目として見守っていきます。
!!$photo1!!
!!$photo2!!
2022/10/12 :: 令和4年度 3年生保健集会「薬物乱用防止」
   10月12日(水)に3年生を対象とした保健集会があり、PTAとして聴講させていただきました。
薬物を身近な物にさせないよう、保護者・地域の目として見守っていきます。
!!$photo1!!
!!$photo2!!
2022/07/07 :: 令和4年度 学校保健委員会
   7月7日(木)に保健委員会「コロナ禍におけるこころの健康」が行われました。心の健康に関するお話を西尾市スクールカウンセラーの山口様からお聴きしました。
!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
多感な年代の生徒たちにとってとてもプラスになるお話だと感じました。
現在もしくは将来に役立つと良いですね。
2022/07/07 :: 令和4年度 学校保健委員会
   7月7日(木)に保健委員会「コロナ禍におけるこころの健康」が行われました。心の健康に関するお話を西尾市スクールカウンセラーの山口様からお聴きしました。
!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
多感な年代の生徒たちにとってとてもプラスになるお話だと感じました。
現在もしくは将来に役立つと良いですね。
2022/07/07 :: 令和4年度 学校保健委員会
   7月7日(木)に保健委員会「コロナ禍におけるこころの健康」が行われました。心の健康に関するお話を西尾市スクールカウンセラーの山口様からお聴きしました。
!!$photo1!!
!!$photo2!!
!!$photo3!!
多感な年代の生徒たちにとってとてもプラスになるお話だと感じました。
現在もしくは将来に役立つと良いですね。
2022/06/08 :: 令和4年度 給食試食会・食育講話会
  6月8日(水)に給食試食会・食育講話会が行われました。
!!$photo1!!
!!$photo2!!
いかフライのレモン煮美味しそうです。
!!$photo3!!
2022/06/08 :: 令和4年度 給食試食会・食育講話会
  6月8日(水)に給食試食会・食育講話会が行われました。
!!$photo1!!
!!$photo2!!
いかフライのレモン煮美味しそうです。
!!$photo3!!
2022/06/08 :: 令和4年度 給食試食会・食育講話会
  6月8日(水)に給食試食会・食育講話会が行われました。
!!$photo1!!
!!$photo2!!
いかフライのレモン煮美味しそうです。
!!$photo3!!
2022/04/23 :: 令和4年度 保健厚生委員会の紹介
   令和4年度 保健厚生委員会の皆様です。
!!$photo1!!
関連行事は給食試食会、学校保健委員会です。
2021/12/06 :: 2年生保健集会
   12月6日 2年生保健集会が行われました。
講師に、助産師の齋藤美紀先生をお招きして、正しい人の付き合い方をテーマに、大変ためになるお話をしていただきました。
!!$photo1!!
2021/10/31 :: 給食試食会・食育講話
  10月29日 平坂中で給食試食会・食育講話が行われました。
講師:平坂中学校栄養教論 荒川由紀子様
講話:学校給食について
!!$photo1!!
食育講話では、朝食の大切さを教えていただきました。
2021/10/31 :: 給食試食会・食育講話
 10月29日に平坂中学校で給食試食会・食育講話が行われました。
!!$photo1!!
!!$photo2!!
30年前にもあった人気のソフト麺、当時の牛乳は、瓶でした。
とても懐かしく感じます。
2021/10/31 :: 給食試食会・食育講話
 10月29日に平坂中学校で給食試食会・食育講話が行われました。
!!$photo1!!
!!$photo2!!
30年前にもあった人気のソフト麺、当時の牛乳は、瓶でした。
とても懐かしく感じます。
2021/07/10 :: 3年生保健集会「薬物乱用防止教室」
   令和3年7月8日(木)に3年生保健集会「薬物乱用防止教室」が行われました。
目的は、薬物乱用は犯罪であり、身体的にも社会的にも危険なものであることを理解する。
 未成年の喫煙や飲酒は、薬物乱用等の犯罪の入り口になりやすく、絶対に避けるという意識を高める。
!!$photo1!!
 講師に鈴木 孝一氏(薬剤師 ひまわり調剤薬局)をお招きし、薬物の危険さを知り、薬物などを避けるという意識を高めるための講演をしていただきました。
2021/04/24 :: 令和3年度 保健厚生委員会の紹介
 令和3年度 保健厚生委員会の皆さまです。
!!$photo1!!
保健厚生委員会の関連行事は、1年生保健集会5月・給食試食会6月・学級保健委員会(3年)6月・2年保健集会12月です。
2020/09/10 :: 給食試食会、食育講話会

9月10日に集会室にて給食試食会・食育講話会が開催されました。
平日にもかかわらず多くの保護者の方々にご参加いただきました[:うれしい顔:]

!!$photo1!!

メニューは、生徒に人気のいかフライのレモン煮でした❗️

!!$photo2!!

給食をおいしくいただいた後は、栄養教諭の松井先生より講話をしていただきました。

!!$photo3!!
2020/09/10 :: 給食試食会、食育講話会

9月10日に集会室にて給食試食会・食育講話会が開催されました。
平日にもかかわらず多くの保護者の方々にご参加いただきました[:うれしい顔:]

!!$photo1!!

メニューは、生徒に人気のいかフライのレモン煮でした❗️

!!$photo2!!

給食をおいしくいただいた後は、栄養教諭の松井先生より講話をしていただきました。

!!$photo3!!
2020/09/10 :: 給食試食会、食育講話会

9月10日に集会室にて給食試食会・食育講話会が開催されました。
平日にもかかわらず多くの保護者の方々にご参加いただきました[:うれしい顔:]

!!$photo1!!

メニューは、生徒に人気のいかフライのレモン煮でした❗️

!!$photo2!!

給食をおいしくいただいた後は、栄養教諭の松井先生より講話をしていただきました。

!!$photo3!!
2020/06/12 :: 令和2年度 保健厚生委員会の紹介

保健厚生委員会の皆さんです[:うれしい顔:]

!!$photo1!!
2019/10/30 :: 令和元年度 学校保健委員会

10月30日(水)、体育館アリーナにて令和元年度学校保健委員会が開催されました[:うれしい顔:]

はじめに生徒保健委員より心のアンケートの結果発表を行いました。
生徒の半数以上が自分のことが好きだと思っている一方で、「自信が持てない」、「がんばってもうまくいかない」など、自分のことが好きではないと思っている子もかなりいることが分かりました[:びっくり:]

!!$photo1!!


引き続き、刈谷病院 院長 垣田泰宏氏をお招きし、「こころの健康について」お話をしていただきました[:平謝り:]

!!$photo2!!

中学生の頃から始まる思春期は、人と人との関わりの中で成長していく時期です。失敗することで成長したり、豊かな言葉との出会いによって自分の心が見えてきます。このため、五感を使ったり失敗を克服した体験をたくさんして、思春期を乗り越えてくださいとおっしゃっていました[:星3:]

!!$photo3!!


思春期で不安定な子どもたちが、今回の学校保健委員会を機に、自分のことを知り、自分の力を表現しようとする気持ちを高めることができたら幸いです。

鈴木委員長をはじめ、保健厚生委員の皆さま、ありがとうございました[:平謝り:]
2019/10/30 :: 令和元年度 学校保健委員会

10月30日(水)、体育館アリーナにて令和元年度学校保健委員会が開催されました[:うれしい顔:]

はじめに生徒保健委員より心のアンケートの結果発表を行いました。
生徒の半数以上が自分のことが好きだと思っている一方で、「自信が持てない」、「がんばってもうまくいかない」など、自分のことが好きではないと思っている子もかなりいることが分かりました[:びっくり:]

!!$photo1!!


引き続き、刈谷病院 院長 垣田泰宏氏をお招きし、「こころの健康について」お話をしていただきました[:平謝り:]

!!$photo2!!

中学生の頃から始まる思春期は、人と人との関わりの中で成長していく時期です。失敗することで成長したり、豊かな言葉との出会いによって自分の心が見えてきます。このため、五感を使ったり失敗を克服した体験をたくさんして、思春期を乗り越えてくださいとおっしゃっていました[:星3:]

!!$photo3!!


思春期で不安定な子どもたちが、今回の学校保健委員会を機に、自分のことを知り、自分の力を表現しようとする気持ちを高めることができたら幸いです。

鈴木委員長をはじめ、保健厚生委員の皆さま、ありがとうございました[:平謝り:]
2019/10/30 :: 令和元年度 学校保健委員会

10月30日(水)、体育館アリーナにて令和元年度学校保健委員会が開催されました[:うれしい顔:]

はじめに生徒保健委員より心のアンケートの結果発表を行いました。
生徒の半数以上が自分のことが好きだと思っている一方で、「自信が持てない」、「がんばってもうまくいかない」など、自分のことが好きではないと思っている子もかなりいることが分かりました[:びっくり:]

!!$photo1!!


引き続き、刈谷病院 院長 垣田泰宏氏をお招きし、「こころの健康について」お話をしていただきました[:平謝り:]

!!$photo2!!

中学生の頃から始まる思春期は、人と人との関わりの中で成長していく時期です。失敗することで成長したり、豊かな言葉との出会いによって自分の心が見えてきます。このため、五感を使ったり失敗を克服した体験をたくさんして、思春期を乗り越えてくださいとおっしゃっていました[:星3:]

!!$photo3!!


思春期で不安定な子どもたちが、今回の学校保健委員会を機に、自分のことを知り、自分の力を表現しようとする気持ちを高めることができたら幸いです。

鈴木委員長をはじめ、保健厚生委員の皆さま、ありがとうございました[:平謝り:]
2019/06/06 :: 令和元年度 給食試食会・食育講話会

6月6日に集会室にて給食試食会・食育講話会が開催されました。
平日にもかかわらず40名の保護者の方々にご参加いただきました[:キャラ万歳:]

鈴木委員長の挨拶後、保健厚生委員の方々により配膳を行い、会食をしました[:うれしい顔:]

!!$photo1!!

メニューは、
 ごはん 牛乳 いかフライのレモン煮 かりもり(※)の昆布あえ 旬野菜の豚汁です[:ごはん:]
※かりもり ・・・愛知県で生産されるウリ。「あいちの伝統野菜」にも選定されています。

!!$photo2!!

給食をおいしくいただいた後は、栄養教諭の松井先生よりテーマ「学校給食について」の講話をしていただきました。
学校給食では、特に骨や歯を形成するカルシウム、野菜などい多く含まれるビタミンCが不可欠であるとおっしゃっていました。

また、普段見られない給食室の様子をスライドで見せていただきました。給食員さん8名で毎日830食を作っているのだそうです[:びっくり:]
給食員さん、いつもありがとうございます[:平謝り:]

!!$photo3!!

最後に「食は五感すべてを同時に使う唯一の行為」と教えていただき、あらためて食の大切さを感じることができました。

鈴木委員長をはじめ、保健厚生委員の皆さま、ありがとうございました[:うれしい顔:]
2019/06/06 :: 令和元年度 給食試食会・食育講話会

6月6日に集会室にて給食試食会・食育講話会が開催されました。
平日にもかかわらず40名の保護者の方々にご参加いただきました[:キャラ万歳:]

鈴木委員長の挨拶後、保健厚生委員の方々により配膳を行い、会食をしました[:うれしい顔:]

!!$photo1!!

メニューは、
 ごはん 牛乳 いかフライのレモン煮 かりもり(※)の昆布あえ 旬野菜の豚汁です[:ごはん:]
※かりもり ・・・愛知県で生産されるウリ。「あいちの伝統野菜」にも選定されています。

!!$photo2!!

給食をおいしくいただいた後は、栄養教諭の松井先生よりテーマ「学校給食について」の講話をしていただきました。
学校給食では、特に骨や歯を形成するカルシウム、野菜などい多く含まれるビタミンCが不可欠であるとおっしゃっていました。

また、普段見られない給食室の様子をスライドで見せていただきました。給食員さん8名で毎日830食を作っているのだそうです[:びっくり:]
給食員さん、いつもありがとうございます[:平謝り:]

!!$photo3!!

最後に「食は五感すべてを同時に使う唯一の行為」と教えていただき、あらためて食の大切さを感じることができました。

鈴木委員長をはじめ、保健厚生委員の皆さま、ありがとうございました[:うれしい顔:]
2019/06/06 :: 令和元年度 給食試食会・食育講話会

6月6日に集会室にて給食試食会・食育講話会が開催されました。
平日にもかかわらず40名の保護者の方々にご参加いただきました[:キャラ万歳:]

鈴木委員長の挨拶後、保健厚生委員の方々により配膳を行い、会食をしました[:うれしい顔:]

!!$photo1!!

メニューは、
 ごはん 牛乳 いかフライのレモン煮 かりもり(※)の昆布あえ 旬野菜の豚汁です[:ごはん:]
※かりもり ・・・愛知県で生産されるウリ。「あいちの伝統野菜」にも選定されています。

!!$photo2!!

給食をおいしくいただいた後は、栄養教諭の松井先生よりテーマ「学校給食について」の講話をしていただきました。
学校給食では、特に骨や歯を形成するカルシウム、野菜などい多く含まれるビタミンCが不可欠であるとおっしゃっていました。

また、普段見られない給食室の様子をスライドで見せていただきました。給食員さん8名で毎日830食を作っているのだそうです[:びっくり:]
給食員さん、いつもありがとうございます[:平謝り:]

!!$photo3!!

最後に「食は五感すべてを同時に使う唯一の行為」と教えていただき、あらためて食の大切さを感じることができました。

鈴木委員長をはじめ、保健厚生委員の皆さま、ありがとうございました[:うれしい顔:]
2019/04/26 :: 令和元年度 保健厚生委員会の紹介

保健厚生委員会の皆さんです[:うれしい顔:]

!!$photo1!!
2018/12/05 :: 2年生 保健集会

12月5日に2年生を対象にした保健集会が開催されました。

講師に助産師の斉藤 美紀先生をお招きし「知っておこう 考えておこう 性のこと」
と題して講演をいただきました。

「かつて男女はひとつの個体であった。お互い興味を抱くのは必然である」という哲学
の話から始まり、まずは自分の心と体を大切にすること、興味を抱いた相手がいるの
であれば、対等にその心と体も尊重することが大切であるとお話しいただきました。

2年生の生徒の皆さんも真剣に耳を傾けていました。

これからの人生の大切な生き方を学ぶ機会になったと思います。

!!$photo1!!
!!$photo2!!
2018/12/05 :: 2年生 保健集会

12月5日に2年生を対象にした保健集会が開催されました。

講師に助産師の斉藤 美紀先生をお招きし「知っておこう 考えておこう 性のこと」
と題して講演をいただきました。

「かつて男女はひとつの個体であった。お互い興味を抱くのは必然である」という哲学
の話から始まり、まずは自分の心と体を大切にすること、興味を抱いた相手がいるの
であれば、対等にその心と体も尊重することが大切であるとお話しいただきました。

2年生の生徒の皆さんも真剣に耳を傾けていました。

これからの人生の大切な生き方を学ぶ機会になったと思います。

!!$photo1!!
!!$photo2!!
2018/07/10 :: 3年保健集会

7月10日に3年生対象の保健集会が開催されました。
西尾警察署生活安全課少年係のスクールサポーター
鈴木 俊宏氏による薬物乱用防止に関する講義が
ありました。

!!$photo1!!

違法薬物は一度でも手を出してしまうと人生が変わってしまう
恐ろしさを生徒全員が実感できた集会でした。

!!$photo2!!
!!$photo3!!
  next
close

+ pplog2 3.37 +