ブログ吉山
2025 / 07   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
31
T
 
 
Counter
total : 2682256
yesterday : 250 / today : 271

Online Status

ブログ吉山の携帯版はコチラ↓

Menu

Pickup Photo!

Recent Diary

2024/02/06

ボランティアの方たちもお手伝いしてくださり、参加者ほぼ全員がゴールすることができました。
ゴールの学校では久しぶりに温かい飲み物の振る舞いも再開され、頑張った子供たちにかなり染みて喜んでくれました。

令和5年度 かち歩きA
令和5年度 かち歩きA
令和5年度 かち歩きA

かち歩きは他の中学校ではほぼ行っていない珍しい行事ですが、同じ年に生まれた約300人の友達と長い距離を歩くという経験は今後滅多に経験できないことです。
歩いていたときは辛かったこともあるかと思いますが、この先大人になったときに「かち歩き楽しかったね」と言えるような楽しい思い出になっていること、そんな風に楽しく思える行事として残ってくれることを願ってます。
修正
 

1月25日から26日にかけて2年生のかち歩きが行われました。暖冬と呼ばれる中でのまさかの大雪による積雪の中の出発となりましたが、寒さに負けず元気に歩く子、必死に歩いている子と一様に頑張っていました!
PTA役員もお供させていただきましたが、やはり大人の方が大変でした。。。

令和5年度 かち歩き@
令和5年度 かち歩き@
令和5年度 かち歩き@
修正
 
2024/04/20
4/20(土)にPTA総会が開催されました。
小野内議長進行の下、会員の皆様の協力により滞りなく終えることができました。

令和6年度PTA総会

議事承認の後、新役員紹介、前年度丸目会長へ感謝状の贈呈が行われました。

令和6年度PTA総会

その後、齋藤校長先生より、@新入職・転入職員の紹介、A教員の働き方改革について(定期テスト、部活動等)、Bかち歩きの目的地変更についてお話がありました。

丸目会長はじめ、令和5年度のPTA役員の皆様1年間お疲れ様でした。
平中生にとって素晴らしい1年になるように、新役員一同取り組んでいきます。

令和6年度PTA総会
修正
 
2024/10/10

待ちに待った体育大会。
1週間前には心配していた天気は見事に快晴!!

体育専門委員長の選手宣誓の下、令和6年度体育大会がスタートしました。
令和6年度 体育大会@

生徒会の皆さんが、開会式を盛り上げてくださいました。
令和6年度 体育大会@
修正
 

トラック種目@ 長距離走

強い日差しの中、自己ベストを目指して激走。
速い選手が、後ろの選手を最後まで応援する姿よかったなー!

令和6年度 体育大会A
令和6年度 体育大会A

男子1500mの注目選手はもちろん・・・・
令和6年度 体育大会A

ベストタイムは出たのでしょうか??
修正
 

トラック種目A(100m、200m、ハードル)

令和6年度 体育大会B

令和6年度 体育大会B

令和6年度 体育大会B

ハードルの写真は、今回の体育大会のベストショット!!
修正
 

フィールド種目(幅跳び、ボール投げ、高跳び)

みんな自己ベスト更新目指してがんばってました!

令和6年度 体育大会C

令和6年度 体育大会C

令和6年度 体育大会C

走り高跳びでは、記録更新するたびにお互いに褒め合う姿がかっこよかったです!
修正
 

クラス対抗大縄跳び

運動が苦手な子はここが見せ場(ブログ担当者も中学生の頃は・・・)

練習の成果は出せたでしょうか・・・・??

令和6年度 体育大会D

令和6年度 体育大会D

令和6年度 体育大会D

紫色の先生、気持ちは生徒よりも高し??
修正
 

クラス対抗リレー

いよいよ、午前最後のクラス対抗リレー!!

白熱のバトンパスに、応援も熱が入ります。

午後の応援合戦に向けて、クラスが一体感に包まれた瞬間でした。

令和6年度 体育大会E

令和6年度 体育大会E

令和6年度 体育大会E
修正
 

裏方のみなさん

暑い中ありがとう。
スムーズな進行は間違いなくみなさんのおかげです。

令和6年度 体育大会F

令和6年度 体育大会F

令和6年度 体育大会F
修正