
2025 / 05 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Pageview
Online Status
Profile
平中PTAのブログです
Menu
Pickup Photo!

2024/06/24 :: 令和6年度 学校保健委員会 1年生保健集会
西尾市スクールカウンセラーの山口力様をお招きし、「わすれもの」をテーマに講演をしていただきました。
講演に先立ち、保健専門委員会の生徒よりアンケート結果の報告がありました。
!!$photo2!!
!!$photo1!!
山口先生からはこれから起こりうる友達関係について、自己肯定感の大切さについて、
身近なSNSやゲームを使い、分かりやすく説明していただきました。
自己肯定感を高めるためには、「ありがとう」「ごめんなさい」を言えること、
身の回りの片付けをすることが大切!
感謝があれば不安がなくなり、不安がなくなれば、自信が持てる!
自分のことが好きになって、自分の行動に責任を持てるようになる!
!!$photo3!!
生徒のみなさん、心の中の「わすれもの」は見つかりましたか?
西尾市スクールカウンセラーの山口力様をお招きし、「わすれもの」をテーマに講演をしていただきました。
講演に先立ち、保健専門委員会の生徒よりアンケート結果の報告がありました。
!!$photo2!!
!!$photo1!!
山口先生からはこれから起こりうる友達関係について、自己肯定感の大切さについて、
身近なSNSやゲームを使い、分かりやすく説明していただきました。
自己肯定感を高めるためには、「ありがとう」「ごめんなさい」を言えること、
身の回りの片付けをすることが大切!
感謝があれば不安がなくなり、不安がなくなれば、自信が持てる!
自分のことが好きになって、自分の行動に責任を持てるようになる!
!!$photo3!!
生徒のみなさん、心の中の「わすれもの」は見つかりましたか?
all photo
Recent Diary
令和7年度 2年生保健集会new!
令和7年度 2年生保健集会new!
//
Category
Pageview Ranking
Search